鬼滅の刃 、新宿駅で「ヒノカミ血風譚」サイネージ広告を掲出
2021年10月14日に発売される家庭用ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」の大型サイネージ広告がJR新宿駅の駅構内にて掲出されています。
原作単行本全23巻の累計発行部数1億5000万部を突破した吾峠呼世晴氏による漫画「鬼滅の刃」は、2019年にアニメ化、2020年に「鬼滅の刃 無限列車編」として映画化され興行収入400億円を超えた人気作。
今回発売される家庭用ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」はアニメの世界を追体験できるソロプレイモードと、アニメに登場するキャラクターを自由に組み合わせて闘わせられるバーサスモードが楽しめる鬼殺対戦アクションゲームです。
今回の広告キャンペーンでは、JR新宿駅の東西自由通路にある大型LEDビジョンでスペシャルムービーを配信。こちらのムービーは2021年10月17日まで配信される予定です。
全長45.6mの大型LEDビジョンにて配信されているサイネージ広告
新宿ウォール456の向かいのデジタルサイネージでもゲームのPRが行われていました。
新宿駅の東西自由通路が鬼滅の刃にジャックされているようなインパクトでした。
掲出されたメディア
『JR東日本 新宿ウォール456』
新宿駅東西自由通路にあるデジタルサイネージで広告が配信できます。国内最大規模45.6mの大きさでインパクトのある広告展開が可能です。

関連記事
-
広告事例
タクトオーパス、池袋や新宿など主要駅でアニメ告知広告を掲出
-
広告事例
マクロス、新宿駅で新作公開記念のPR広告を掲載
-
広告事例
鬼滅の刃、新宿駅でアニメ遊郭編の大型広告を掲載
-
広告事例
さんかく窓の外側は夜、新宿駅と池袋駅で広告掲載
-
広告事例
宇宙兄弟、新宿駅で40巻発売を記念した大型広告を掲載
-
広告事例
集英社、藤本タツキ氏による3カ月連続刊行の大型広告を渋谷駅で掲出
-
広告事例
映画「燃えよ剣」、新宿駅に大型ポスター広告を掲出
-
広告事例
SmartHR、新宿駅西口をはじめとする各所で交通広告を実施
-
広告事例
星のドラゴンクエスト、新宿駅前で3D動画広告を配信
-
広告事例
ファミリーマート、新ブランド「ファミマル」広告を新宿などの主要駅に掲載