株式会社KOMPEITO、新たな広告メディアサービス「OFFICE DE MEDIA」を開始
“野菜をしっかり摂れる置き社食” 「OFFICE DE YASAI (オフィスで野菜)」 を運営する株式会社KOMPEITOが広告メディアサービス「OFFICE DE MEDIA(オフィスでメディア)」をスタートさせました。
-
ビズ男
(初心者) -
OFFICE DE YASAI はオフィスに冷蔵庫を設置して、新鮮なサラダやフルーツなどを食べることができるサービスですよね!定期的にお惣菜などを届けてくれる画期的なシステムだなと思ってました!
そんなOFFICE DE YASAI を運営している会社が新しいサービスを始めたんですか?
-
ビズパ
先生 -
そうです。そのOFFICE DE YASAIサービスで構築してきたオフィスネットワークを活かして、デジタルサイネージを設置しました。
これにより、オフィスワーカーにダイレクトに情報を届けることができるのです。
-
ビズ菜
(ベテラン) -
今まで広告が掲出される機会が少なかったオフィスに広告を設置することができるようになったんですね。
-
ビズ男
(初心者) -
確かに、オフィスって他に広告が少ないから
印象に残りやすいですね!
-
ビズパ
先生 -
その通りです。
手軽にコストを抑えて、効率よくターゲットへ訴求するという効果が期待できます。
-
ビズ菜
(ベテラン) -
うんうん。
オフィスワーカー向けの健康食品などの広告がオフィスで流れてたら、帰宅時に買って帰ろうって思いますよね!
-
ビズ男
(初心者) -
これまでオフィスワーカーに“野菜”と“元気”を届けていたOFFICE DE YASAI が“情報”を届けてくれるんですね。
-
ビズ菜
(ベテラン) -
先生!
デジタルサイネージ広告だけでなく、オフィスサンプリングやテストマーケティングなども行えると聞きましたが…
-
ビズパ
先生 -
その通りです。
オフィスサンプリングは、オフィスに設置されたOFFICE DE YASAIの冷蔵庫を利用して商品のサンプリングができるサービスです。
-
ビズ菜
(ベテラン) -
デジタルサイネージの広告だけでなく、実際の商品を手にとって利用できるから、参考になりますし、利用者側も嬉しいですね!
-
ビズパ
先生 -
そうですね。
サンプリングとデジタルサイネージを併せて実施することで、ターゲットに商品の印象付けを行うことはできそうですね。
-
ビズ菜
(ベテラン) -
対象がオフィスワーカーなので…、ターゲットをビジネスパーソンに絞った商品のマーケティングに良いかもしれません!
-
ビズ男
(初心者) -
企業側にもオフィスワーカーにも嬉しいwinwinなサービスになりそうですね!!
配信元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000015058.html
(編集:ビズパ編集部)
