飲食店向けにDOOHを利用した販促動画放映サービスを無料で提供
株式会社VECKSとベクトルDOOH事業部は、新型コロナウイルス感染拡大による影響で厳しい状況に立たされている飲食店をサポートするサービスを、期間限定で提供しました。
受注数限定で飲食店PR用動画を制作(5月8日から5月12日)、ベクトルが運営する渋谷・上野のDOOH(屋外デジタル広告)での放映(5月11日から5月31日)が無料で提供されています。
-
ビズ男
(初心者) -
飲食業はかなり厳しい状況だと聞きますよね…。
自粛解除に伴って販促活動の再開も必要ですし、DOOHが使えるのはありがたいですよね。
-
ビズパ
先生 -
中小規模の飲食店では普段DOOHの利用は販促活動の候補に上がりづらいですからね。
受注数限定ではありますが、動画制作のみも受け付けていたそうです。
ベクトルグループでは、昨今の飲食業の状況に対して支援できる形を模索した結果、この映像制作とDOOH放映の無料提供に至ったそうです。映像制作にはソニーとベクトルの合弁会社SoVecのAI技術を使い、放映に関してはベクトルが運営するDOOHを使用することで無料提供を実現させました。
-
ビズ菜
(ベテラン) -
映像制作の無料提供は終わってしまいましたが、制作された動画の無料放映は5月31日まで行われるそうです。
時間や回数などは指定できないものの、飲食店としては露出が増やせる貴重なサービスですよね。
-
ビズパ
先生 -
15秒から30秒で作られた動画みたいで、人の目にも留まりやすいですよね。
販促効果を高めるため、基本的には渋谷、上野近辺の店舗が対象のようですね。
【ベクトルが運営するDOOH】
VECTOR VISION SHIBUYA
設置場所:東京都渋谷区宇田川町23-4
設置ロケーション:マツモトキヨシ渋谷Part2店舗壁面
放映時間:9:00~24:00(15時間/日)
VECTOR VISION UENO(旧Y'sビジョン)
設置場所:東京都台東区上野4-7-8
設置ロケーション:アメ横センタービル壁面
放映時間:7:00~22:00(15時間/日)
-
ビズ男
(初心者) -
どちらも大きなDOOHですね。
動画の制作からワンストップでここまでサポートしてくれると頼みやすいですよね。
-
ビズパ
先生 -
動画制作に必要な素材も店舗情報と画像や動画データ数点と依頼側に負荷がかからない設計になっていますね。
デリバリー開始や店舗再開のお知らせなど近隣への告知が重要な情報の発信に活用されたみたいです。
この無料サービスは、動画の詳細はディレクターに一任する形ではありましたが、必要な素材が少ない点や放映までワンストップで行える点など、依頼側の人的コストを最小限に抑えられるよう設計、提供されています。
動画制作期間が中3日から中5日とスピード感を持った販促活動が行える点も、日々変化する状況へ対応したいという思いが感じるサービスです。
配信元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000027475.html
(編集:ビズパ編集部)
今回取り上げたDOOH以外にも、フリーペーパー広告や折込広告など効果的に商品サービスを宣伝できる広告媒体は多数あります。
BIZPAはそんなオフライン広告が比較・検討、発注まで可能なプラットフォームです。
気になったオフライン広告があればWeb上からそのまま発注可能。また、無料の会員登録で広告価格の確認をすることもできます。新しい広告施策やオフライン広告の検討に是非ご活用ください。
まずは、BIZPAを覗いてみてくださいね。
