プロセカ、渋谷駅を始めとする全国各地で広告掲出
2021年9月27日より、東京都・渋谷駅を始めとした、全国各地でプロジェクトセカイの広告が掲出されています。
プロジェクトセカイ(プロセカ)は、セガとColorful Paletteによるボーカロイド・初音ミクを中心としたメディアミックスプロジェクト。キャッチコピーは「一緒に歌おう!」です。
2020年9月30日には、ゲームアプリ『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』をリリース。若年層を中心に人気が高く、多くの方に親しまれています。
今回の広告では、プロジェクトセカイ1周年を記念し、プロセカ内に登場するキャラクターが全国各地でポスターとして掲出。全国各地で順次掲載を開始しています。本記事では、渋谷駅で掲出された広告を一部ご紹介します。
㊗️プロセカ1周年記念
— プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク【プロセカ】 (@pj_sekai) September 27, 2021
#プロセカ広告 掲出中🗾
全都道府県にプロセカのキャラクター達が登場✨
【#プロセカ広告】を付けて、誰がいたかをツイートで教えてください💫
広告は順次掲出予定なのでお楽しみに😊
※駅・係員へのお問い合わせはご遠慮ください#初音ミク #プロセカ pic.twitter.com/IKF2EexADg




改札内ながら、ファンの方が写真を撮っていた姿が印象的でした。
掲出されたメディア
『東急 渋谷スーパーボードA-1~4』
東急東横線~田園都市線を繋ぐコンコースにある大型ボード。乗り換え客の主要動線となるので通行量が多いエリアです。

関連記事
-
広告事例
アイナナ、Zool(ズール)が渋谷駅前の大型ビジョンで広告掲載
-
広告事例
マンパワーグループ、渋谷など主要駅で土屋太鳳さん出演の広告掲載
-
広告事例
NetEase Games、渋谷で約束のネバーランドとのコラボ広告を掲載
-
広告事例
神宿、アニバーサリーライブの広告を渋谷駅に掲載
-
広告事例
宇宙兄弟、新宿駅で40巻発売を記念した大型広告を掲載
-
広告事例
ゆめをきかせて、池袋駅でフラッグ広告を掲載
-
広告事例
OMEGA(オメガ)、渋谷駅でサイネージと大型広告を掲載
-
広告事例
Muse Dash、渋谷など東京各駅で東方コラボの広告掲載
-
広告事例
SnowMan、渋谷駅でアルバム「Snow Mania S1」の広告掲載
-
広告事例
虎者 NINJAPAN、渋谷駅構内でサイネージ広告を掲載