渋谷駅に「プラチナエンド」の大型広告が掲載
2021年9月6日より、東京メトロ渋谷駅地下通路にてTVアニメ「プラチナエンド」の駅広告が掲載されています。
同作は、大人気漫画『DEATH NOTE』『バクマン。』の著者である、大場つぐみ氏(原作)と小畑健氏(漫画)による最新作。集英社発行の『ジャンプスクエア』にて2015年12月号から2021年2月号まで連載された大人気漫画です。
今回、10月からのTVアニメ化に合わせて交通広告が実施されました。掲出場所は、東京メトロ渋谷駅地下通路ほか、東京メトロ新宿駅地下通路、JR池袋駅構内となっています(写真は全て渋谷駅)

駅構内が本作の世界観の雰囲気にマッチしている印象がありました。


掲出されたメディア
『東京メトロ 渋谷駅柱巻』
東京メトロ渋谷駅の駅内通路に設置された円柱広告。クリエイティブ次第で、話題化しやすいメディアです。
『東京メトロ 半蔵門線 渋谷プレミアムセット フル』
東京メトロ半蔵門線渋谷駅の地下コンコースに掲出が可能な大型の交通広告。B0サイズのポスター換算で40枚。

関連記事
-
広告事例
あんさんぶるスターズ!!渋谷駅でテレビCMと連動した広告掲載
-
媒体紹介
渋谷駅周辺の広告 | OOH事例、種類や値段など
-
広告業界ニュース
キンカンの金冠堂、切実すぎる本音広告を渋谷駅に掲出
-
広告業界ニュース
コロプラ、渋谷駅で新作スマホゲーム「ユージェネ」ヒロインを起用した巨大広告を展開
-
広告事例
NCT127、渋谷駅に3rdフルアルバム『Sticker』広告を掲載
-
広告事例
東京リベンジャーズ、東京駅に47都道府県別ポスターを掲載
-
広告事例
tinder(ティンダー)、渋谷駅構内に大型広告を掲載
-
広告事例
ゆびさきと恋々、渋谷駅に大型広告を掲載
-
広告事例
Instagram、渋谷駅で国内初のテレビCMに連動した広告
-
広告事例
乃木坂的フラクタル、新宿エリアの大型ビジョンで広告動画を配信