KADOKAWA、新宿にて電撃文庫作品のコラボ広告を掲出
株式会社KADOKAWAは2022年2月14日より、東京メトロ新宿駅構内にて、電撃文庫より刊行されている小説のコラボ広告を掲出しています。広告は「86-エイティシックスー」と「#姫騎士様のヒモ」のコラボ広告と、「とらドラ!」と「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」のコラボ広告の2種類です。
「86-エイティシックスー」は2017年より株式会社KADOKAWAの文庫レーベルである電撃文庫より刊行されている安里アサト氏によるライトノベル。2018年にはコミカライズされ、2021年にはテレビアニメ化された話題作です。また、「#姫騎士様のヒモ」は第28回電撃小説大賞の大賞を受賞した白金透氏による小説で、2022年2月10日に発売された新作です。両作品共通して、登場人物たちの絆を描いたシリアスなファンタジー作品ということでコラボ広告が実現しました。
恋愛や家族関係などに悩む高校生の学生生活を描いたラブコメ「とらドラ!」は、竹宮ゆゆこ氏によるライトノベルで、今年で刊行15周年を迎えた、平成を代表する人気作です。また、「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」は、2019年より刊行されている二丸修一氏によるライトノベルで、シリーズ累計発行部数が100万部を突破している令和の話題作です。コラボ広告の中央には、『あの頃から、僕らはずっと電撃文庫に恋してる。』というコピーが入っており、平成も令和も電撃文庫のラブコメ作品が好評であるということをアピールしています。
今回のコラボ広告は、東京メトロ新宿駅構内にて掲出。2022年2月20日まで掲載される予定です。
東京メトロ新宿駅構内にて掲載されているコラボ広告
テイストの異なるラブコメ小説コラボ広告
平成と令和それぞれの人気ラブコメが描かれた広告となっています
掲出されたメディア
『東京メトロ 新宿スーパープレミアムセット』
東京メトロ新宿駅の駅構内にある全長80mの巨大スペースに駅貼りポスターが掲出できます。視認性とインパクトの高い広告展開が可能です。

関連記事
-
広告事例
YOOZOO GAMES、新宿など都内各所にて「インフィニティ キングダム-諸王の戦争」の交通広告を掲出
-
広告事例
Spotify、新宿にてオリジナルポッドキャスト番組のピールオフ広告を掲出
-
広告事例
アニメ「鬼滅の刃遊郭編」、新宿駅に大型広告を掲載
-
広告事例
岐阜県、新宿駅の大型ビジョンにてサイネージ広告を配信
-
広告事例
Muse Dash、渋谷など東京各駅で東方コラボの広告掲載
-
広告事例
Tinder、渋谷エリアにNetflixとのコラボ広告を掲出
-
広告事例
KADOKAWA、新宿駅に「盾の勇者の成り上がり」の大型広告を掲出
-
広告事例
河合塾、渋谷駅と新宿駅に受験生への応援広告を掲載
-
広告事例
TDK、新宿駅でブランドキャンペーンのサイネージ広告を配信
-
広告事例
キリンビール、新宿駅に「本麒麟」の大型広告を掲出