ニューステクノロジー、高級ヘアサロン専門サイネージ・メディア「THE TOKYO SALON VISION COVER」を開始
株式会社ニューステクノロジーは東京を中心とする高級ヘアサロン専門サイネージ・メディア「THE TOKYO SALON VISION COVER」を発表しました。
東京都内最大規模のモビリティメディア「THE TOKYO TAXI VISION GROWTH」やモバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSPOT」のデジタルサイネージサービスの経験を活かし、2020年4月より新たに、東京を中心とした高級ヘアサロン専門のサイネージ・メディア「COVER」の提供を開始します。
-
ビズ男
(初心者) -
新しく発表されたメディアには、
どのような特徴があるんでしょうか?
-
ビズパ
先生 -
青山・表参道・銀座・恵比寿・代官山を中心としたハイクラスのヘアサロン中心にサイネージを設置、コンテンツを配信しています。
情報・美容感度が高いサロン利用者に向けての、自分磨きのヒントを届ける内容となっています。
-
ビズ菜
(ベテラン) -
キレイへの意識が高まるヘアサロンという場面だからこそ、
サロン利用者へ深くリーチ出来るんですね!
■「THE TOKYO SALON VISION COVER」の特徴
1.高い広告認知率と長時間滞在
動画広告を一定以上のフリークエンシーで訴求することで、オフラインでの認知訴求が可能。
(平均滞在時間:120分)
2.キレイの高まる瞬間に訴求
美容感度が高まる瞬間に対して訴求するため、滞在時間中及び退店後の行動喚起に繋げることが可能。
3. 東京都人気エリアに限定
人気エリアの店舗のみに焦点をしぼっているため、常に美容感度の高いサロン利用者に訴求することが可能。
(対象エリア:青山・表参道、銀座、恵比寿・代官山)
■設置イメージ
-
ビズ菜
(ベテラン) -
効率よく訴求できるメディアなんですね。
設置イメージもオシャレで洗練されていますし、需要が高く効果も出るよう考え抜かれているように見えます。
-
ビズパ
先生 -
ターゲット層に効果的なビジュアルや訴求方法は、ウェブメディア運営やウェブサービス運営のノウハウが生かされていると言えますね。
■放映メニュー概要
美容院に設置されたタブレットにて、美容情報を中心に幅広いコンテンツ30分ロールを4回放映。
広告と広告の間は「トレンドコンテンツを放映するメディア枠」「設置サロン情報を放映するサロン枠」で構成。
-
ビズ男
(初心者) -
僕もサロンに行ってみたくなりました!
-
ビズ菜
(ベテラン) -
コンテンツは
YouTubeやInstagramでも見ることが出来ますよね、先生?
-
ビズパ
先生 -
よく調べていますね。
最新のコンテンツは公式YouTubeと公式Instagramで配信されています。
-
ビズ菜
(ベテラン) -
サロン利用者が楽しめるコンテンツ配信は興味深いですね。
他の媒体や企業などの広告主も集めているようです。
-
ビズパ
先生 -
これからのメディアとしての成長が楽しみですね
配信元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000041209.html
(編集:ビスパ編集部)

関連記事
-
広告業界ニュース
「お父さん、オレの奨学金を使いこんでくれて、ありがとう。」岩手盛岡駅・二戸駅に父の日ポスター公開
-
タクシー車窓サイネージサービス「Canvas」、デジタルサイネージアワード2021にて優秀賞を受賞